「ワーストワン」も「オンリーワン」。
今朝、NHKの「生活ほっとモーニング」で、島根県・出雲大社の特集をやっていた。インターネットアンケートで、正確な場所が分からない県のトップが島根だったとのこと。そのため、島根を知ってもらおう大作戦を有志達が展開しているそうだ。
島根は全国一の老人県でもある。なんだかワーストワンが沢山並ぶ県だけど、故郷としては最高なのだ。あまり騒がないでそっとしておいて欲しい、というのが本音。でもこれは、都会に出ている者の勝手な言い分かな。
「ビジネスジャンプ」(集英社)に連載中の「島根の弁護士」がドラマ化されて、今週の土曜日にフジテレビで放映される。弁護士数でも、島根は全国ワーストワンなのだそうだ。
6月には、「石見銀山遺跡とその文化的景観」が世界遺産に登録された。祖父母の家に遊びに行くときにいつも通っていた見慣れた場所だ。
「それも一つの個性じゃないですか」。カウンセリングでこう言って、「人ごとだと思って!」と怒られた仲間もいるが、あながち間違いとも言えない。
群衆の中では誰もがオンリーワン。だから、視点を変えれば一番になるし、最下位にもなる。大切なのは順位よりも、あなたがあなたでいること。授かった身体と与えられた環境で、その在り方を輝かせていることが素敵だと思う。
セルシネ・エイム研究所 和田知浩
http://www.selsyne.com/
| 固定リンク
コメント