ハニートラップにご用心。
一時の起業ブームも一段落し、学生の職業意識もサラリーマン志向に戻ってきているそうだ。私も少しほっとしている。いかんせん、無謀な起業が多いからだ。私の仕事は、それを思い止まらせることという場合も結構ある。
起業を志したのを切っ掛けに社会からドロップアウトしてしまい、生活に困窮する人達が何と多いことか。逆に、サラリーマンでありながら、大金を稼いだり、大きなプロジェクトを成し遂げる人も沢山いる。
安直な起業家幻想は持たない方が身のためだ。起業して成功する人も、困窮の時期を必ずと言っていいほど経験する。その覚悟を持った上で、それでも起業して為したいことがあるならば、それは素晴らしいことだ。
起業するということは、社会の何かを変えるということだから、既得権益者からの抵抗もある。それは例えば、金融システムから門前払いを喰らったり、仕入れルートからの締め出しなどである。かくいう私も、起業当時に同じ目にあった。
それらの社会システムは、今の収益を確保するために、今のお得意さんを立てて、そのお得意さんの意向を聞き入れざるを得ないからだ。しかし、このように閉じてしまった系(システム)は、硬直化を招いてしまい、結局は自ら倒れていくことになる。
良い悪いの問題ではない。人が作る社会だから、過渡期に起こる当然の作用である。
話しは少し脱線するが、一昨日、東国原宮崎県知事がバラエティ番組に出演して、いつもの調子で話していた。そんな中で「ハニートラップ」という単語が出てきた。「色仕掛けの罠」という意味だそうだ。
ウィキペディアでは、次のように解説している。「女性スパイが対象男性を誘惑し、性的関係を利用して懐柔するか、これを相手の弱みとして脅迫し機密情報を要求する諜報活動で、人的諜報(ヒューミント)の一種。またスキを見せた標的をその場で殺害する事もある。」
なんとも恐ろしい話しだが、これも既得権益者からの抵抗の一つで、私も経験済みだ。平成16年8月28日、いつものようにセミナーを終え一息ついていると、セミナーを受講していた男女二人が私の所に近づいてきた。私が平成12年まで勤めていたSSI社が送り込んだスパイだ。
男性スパイは、「和田さんと一緒にビジネスをしたい」と、大風呂敷を広げてきた。能力開発の業界で著名な人物の名前を協力者に挙げながら、色々なタイアップやビジネス展開の構想を語った。一方、この男性の部下であるという女性スパイは、「和田さんのホームページを見て凄く興味を持ちました。是非一緒に仕事がしたいです」と。
男性スパイは私と同年代で、大きな話しをする割には自信が無げで、会う度に、ここぞというときには微かに指が震えていた。女性スパイの方はグラマーで身長も高く、どこかのコンパニオン派遣事務所から連れてきたような感じで、30才前後と思われた。
1ヶ月の間に、接待を何度も受けたり、権威付のためであろう新宿パークタワーのオフィスに招待されたりした。パークタワーは、都庁舎に隣接する52階建てのオフィスとホテルの超高層複合ビルだ。
一見凄そうに感じるが、実は1ヶ月10万円ほどで借りられる小さなレンタルオフィスで、名刺も急ごしらえだった。
ビル内ホテルのレストランで昼間から豪華な料理とワインを戴き、時には歌舞伎町方面に連れて行かれたり。ビジネスの話しはそっちのけで、とにかく私がぼろを出すのを待っている様子だった。
SSI社の当時の経営陣は、とにかく私の活動が邪魔で、私をこの業界から抹殺したかったようだ。そのために、様々な工作を仕掛けてきていた。
ところが、インディペンデンスとなった者は肝が据わる。それらの工作に動じない私を見て、とうとう人格攻撃のネタを探し、あるいはその切っ掛けを仕向け始めたのだ。
詳細をここで明らかにするのは控えるが、起業する者には色んな罠が仕掛けられてくる。だから、起業する者は益々の克己が必要なのだ。そんな罠は当然仕掛けられてくると思っていた方がいい。
実名を出してハニートラップの事例を紹介したが、この会社が特別あくどい訳ではない。政界や色々な分野で年中仕掛けられていることで、人間の一つの性だ。
ただし、やはりコルパーとは言えない。コルパーはどこまでも正々堂々だ。言うべきことは、言うべきところで、自ら責任を持ってはっきり言う。
一つの皮肉をここに付け加えておきたい。
「SSI社で速聴をコーディネートした私に、なんであんな“とろい”スパイを寄越したのか? 速聴の効果を本気で理解できているの?」
セルシネ・エイム研究所 和田知浩
http://www.selsyne.com/
| 固定リンク
コメント