« 2009年 セミナー事始め。 | トップページ | ダブル・ティーチングのさじ加減。 »

2009年1月24日 (土)

地元への目覚め。

嬉しいハコモノが地元にオープンした。

我が家から歩いて1,2分の所だ。

今週水曜日に行われた施設見学会に行ってきた。

昨年から、私は地元の人達と交流することに目覚め始めている。

理由の一つは、小川正人師範と知り合ったことにある。小川師範は整骨院を営みつつ、武道や気功などの教室も運営しておられる。そして、タイトなスケジュールの合間を縫って、アップマープの開発を着々と進めておられる。そのストイックなまでの生き様には心底敬服する。

話が逸れた・・・。

整骨院や教室に通ってくる地元の人達との交流が、本当にいい感じなのだ。

もう一つの理由は、自宅マンションの理事になったことだ。11年前の第1期にも理事を仰せ付かったが、当時は出張と重なることが多く、理事会には殆ど出席することができなかった。今回は毎回出席し、書記として精一杯頑張っている。学校の勉強もこんな風に集中して受けていれば、少しはいい点が取れたのかなーと思う。書記を努める中で、生涯学習のカリキュラムに生かせる気づきを沢山もらっている。

また話が逸れた・・・。

以前の私は、地元を軽視していた。というか眼中になかった。ここは、東京で仕事をするための塒(ねぐら)だ、という感じ。地元は島根だ! と。

意識は都心に、一流どころの企業や組織に向いていた。

でも、昨年から地元の人達と関わるようになって、一人ひとりが素晴らしい個性の持ち主であることに気づいた。練馬に住んで20年以上が過ぎ去ってやっとのこと。

そんな中、今週「練馬区立中村南スポーツ交流センター」がオープンした。グッドタイミングだ。

Dscn1648 元気になりますよー、というアートだろうか?

Dscn1576

武道もエアロビもばっちりできる。

Dscn1603 可動式のステージと観客席がある多目的ホール。

Dscn1606 子供も楽しく安全に遊べるプレイルーム。

Dscn1620 最新のマシーンが揃ったトレーニングルーム。

Dscn1631 水中ウオーキングもできる温水プール。

Dscn1581 そして、何と言っても私には一番嬉しい会議室。

Dscn1593

平日だったので、見学者の殆どはお年寄りだった(?失礼)が、皆さん「使える使える・・・」と嬉しそうにイメージを膨らませていた。

ハコモノ行政と揶揄することもあるけど、この交流センターは素直に嬉しい。

国会では、特別会計の埋蔵金から“定額給付金”を・・・、なんて賑わっているけど・・・。

お金が固まれば固まっただけのパワーが生まれるから、せっかくのパワーを生かして何かに化かして欲しい。

お金をそのまま返すなんて、アイデアが無いという愚の骨頂。配分比率がどのようになるのか知らないので、勉強不足のまま批判するのはこの辺で止めておこう。

今年はアップマープ元年となる。小川師範と共に、また様々な協力者と共に、地元から元気を波及できたら・・・。考えただけでワクワクしてくる。

セルシネ・エイム研究所 和田知浩
http://www.selsyne.com/aim/

|

« 2009年 セミナー事始め。 | トップページ | ダブル・ティーチングのさじ加減。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地元への目覚め。:

« 2009年 セミナー事始め。 | トップページ | ダブル・ティーチングのさじ加減。 »