« “幸せになりたい”という思いを現実化するための方法。 | トップページ | NHK Eテレ「Rの法則」で、テスト勉強に集中する方法の効果を脳波測定で検証。 »

2016年6月12日 (日)

幸福の四方を考える。

書籍「宣言 アファーメーション・バイブル ~言霊の生かし方~」の第9鍵「幸福」で、「幸福の四方」を紹介し、その“内的波及効果”について解説した。

そして、四つの方(かた)を比較して、幸福の「波及速度が早い反面、泡沫度が高い」順番と、「安定的且つ支配的」な順番を述べた。

幸福の四方の内、「波及効果が早く、泡沫度が高い」が一番で、且つ「安定的で支配的」が一番低いのが「され方」である。

ただし、この「され方」による幸福感でも、長く持続し、安定的で、その後の人生を通してずっと効力を及ぼし続けるものもある。

それはどのような「され方」だろうか?
是非考えてみて欲しい。

あなた自身がそれを「される方」になる場合もあれば、それを「する方」になる場合もある。

セルシネ・エイム研究所 和田知浩
http://www.selsyne.com/aim/

|

« “幸せになりたい”という思いを現実化するための方法。 | トップページ | NHK Eテレ「Rの法則」で、テスト勉強に集中する方法の効果を脳波測定で検証。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸福の四方を考える。:

« “幸せになりたい”という思いを現実化するための方法。 | トップページ | NHK Eテレ「Rの法則」で、テスト勉強に集中する方法の効果を脳波測定で検証。 »