« vol.344 日本テレビ「笑って年越し!THE笑晦日」で実験した「目覚めの悪い人でも蚊の飛ぶ音ならすぐに起きる」を解説したインタビューで失敗するに行き着くまでの数々の選択ミス。2024.1.4 | トップページ | vol.346 ちょっと変えてみる。2024.1.20 »

2024年1月18日 (木)

vol.345 NHK総合の番組「世界!オモシロ学者のスゴ動画祭」に脳波測定協力した際に、対テレビ番組としては初めて締結した「秘密保持契約」。2024.1.18

Selsynerobodan_20240123015901 Speaker

 今月16日にNHK総合で「世界!オモシロ学者のスゴ動画祭7」が放送されたのでいつもの様に振り返る。
Blog34501

 と、いつもの様に書き出したが、今回はそれができない。

 実験協力する前に3者間で「秘密保持契約」を締結したからだ。

 大学や企業から「脳波測定/脳コン解析サービス」を受注する際に秘密保持契約(NDA:Non-Disclosure Agreement)を交わすことはある。

 テレビ番組に協力する際も、在京の1局は現場で誓約書にサインを求めてくる場合がある。エキストラに対して示すような文面だ。これに署名したからといって私の行いが変わることはない。

 しかし、今回の要望はしっかりと受け止めて進めなければならないと感じたので、私の気持ちと考えも伝えた。

 後日、契約書案が提示され、概ね合意した。別途要望していた秘密保持契約料についてもその金額を決定した。

 実験当日には印を持参し、実験前に押印してから脳波測定を開始した。

 この番組は、NHK+で今月23日(火) 午後8:45 まで視聴することができる。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024011631628

 OA画像はいつものように弊社「テレビ番組協力実績」紹介ページに掲載した。

 好きな人の「シャー」という声をシャワーで聞く癒し効果、商品化されるといいね!

 

セルシネ・エイム研究所 和田知浩

|

« vol.344 日本テレビ「笑って年越し!THE笑晦日」で実験した「目覚めの悪い人でも蚊の飛ぶ音ならすぐに起きる」を解説したインタビューで失敗するに行き着くまでの数々の選択ミス。2024.1.4 | トップページ | vol.346 ちょっと変えてみる。2024.1.20 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« vol.344 日本テレビ「笑って年越し!THE笑晦日」で実験した「目覚めの悪い人でも蚊の飛ぶ音ならすぐに起きる」を解説したインタビューで失敗するに行き着くまでの数々の選択ミス。2024.1.4 | トップページ | vol.346 ちょっと変えてみる。2024.1.20 »